どうやって処分するの?エアコン(大型家電)

エアコン

エアコン

不用になったエアコンの
正しい処分方法はご存じですか?

壊れて不用になってしまったエアコンや使わない古いエアコンの処分で、「どこにもっていけば?」「取り外しはどうしよう?」とお困りの方も多いと思います。
エアコンは粗大ゴミに出すことのできない「家電4品目」に家電リサイクル法にて指定されています。またエアコン取り外しは後処理も含めると工程も多いうえ、専門の知識や技術・工具が必要となり、基本的には専門の業者に依頼することになります。
処理方法も幾つか選択肢があり、それぞれに費用の違いやメリット・デメリットがあります。
取り外し作業と回収のそれぞれの手配等、手間がかかりそうなのでついつい先延ばしにしてしまうことも。ここではそんなエアコン処分の最適な方法をピックアップしてみました。

  • 家電量販店
    引き取りを依頼する

    下記の条件にあてはまる場合はエアコンの処理を依頼できます。
    ・処分するエアコンの購入元
    ・買い替え用のエアコンの購入元
    面倒な手続きはありませんが、運搬費や取り外し作業の費用がかかってきます。

  • 自治体指定の
    引き取り場所に持ち込む

    市区町村が実施している家電リサイクル品収集にエアコンが該当する場合は、回収してもらえます。回収費用がかかる上に、取り外し・運搬は自身で行うか業者などに別途依頼する必要があります。

  • 不用品回収業者
    買取してもらう

    関西プロスタッフは搬出・運搬はもちろん、取外し作業までスタッフにお任せいただけます。さらに高価買取にて、回収費用から差し引くことで、安く済ませることが可能です。

意外とかかるエアコンの処分費用

リサイクル料金 990円~(一部例外を除く)
運搬料金 1,100円~(販売店によって変動)

表から分かる通り、処分には最低でも2,090円はかかります。また販売店・業者によっては設置場所などの条件により、さらに追加費用を設定している場合や、別途訪問改修費という名目で費用を請求する業者もございます。予め追加費用の発生がないのか確認しておくことが大事です。

こんなお考えの方に

  • 買取で費用を抑えたい…
  • 時間や手間をかけたくない…
  • 認可された業者か不安…
関西プロスタッフにお任せください!
  • 即日訪問!
    運び出しもお任せ

    関西プロスタッフは最短でお電話いただいた当日に作業させていただくことが出来ます。回収だけでなく、エアコンの取り外しから搬出・運搬まで全てお任せいただけます。
    「今日引き取りに来てほしい」「空いた時間で済ませてしまいたい」という時でも可能な限り対応いたします。

  • 高価買取でお得に処分

    高価買取サービスを利用することで、回収費用と差し引いてお得に済ませることが可能です。
    買取の専門家が査定した上でなるべく高額で買い取りますので、エアコン回収の費用を極力抑えることが出来ます。

  • 許可のある
    安心できる業者

    関西プロスタッフは各都道府県ごとに申請を行い、古物商許可証を取得しておりますので、安心してご依頼ください。また、「仕事が丁寧で信頼できる」といったお客様からのお声も多数いただいております。

違法な不用品回収業者にご注意!

許可を持っている業者か確認を!

違法な回収業者は、法外な処理費用を請求したり、しつこい営業をかけてくるだけでなく、不法投棄や不適切な管理・処理により有害物質により空気を汚染したり、火災を発生させるなど、人の健康や環境に対しても被害を出しているケースがあります。チラシや電話での勧誘に惑わされず、まずは正式な許可を得ているか・実態のある会社か等、必ずよく確認しましょう。

安心できる
関西プロスタッフ
お得にテレビを処分
してください!

まずは無料お見積もり

  • 0120-282-227
  • 0120-333-509
  • 無料 メールでお見積り
  • 無料 LINEでお見積り

各種クレジットをご利用いただけます VISA,mastercard,JCB,American Express

さらに!回収費用がお得に!

最新買取実績

不用品回収と合わせてご利用いただくと、その場で作業費用からお値引きします。

買取できないもの

リユースが難しい品物は、対象外とさせていただいております。
回収(有料)は可能ですのでお申し付けください。(例:5~7年以上経過した家電製品、ブランド以外の家具、ベッド、ソファー、学習机)

古いエアコンは
回収いたします!

リユースできないエアコンは、回収(有料)いたします。取り外しからお任せください。また、不用品は複数回収させていただくと大変お得ですので、まとめてご依頼ください。

よくあるご質問

  • 夜間でも対応できますか?

    お気軽にご相談ください。 尚、お電話での受付時間は9:00~20:00までとなっております。

  • 女性スタッフだけで対応してほしいのですが。

    男性が苦手という女性のお客様には可能な限り女性スタッフで対応させていただきます。ただ、大きくて重いものの運び出しはどうしても男性が対応することになります。ご理解の程よろしくお願いいたします。

よくあるご質問一覧