大量の不用品が
片付くまで
不用品回収関西プロスタッフは、大量のゴミの分別、搬出、そしてハウスクリーニングを数時間で終わらせることが出来ます。お客様からはいつも「もう出来たの?」と驚かれるのですが、その後に必ずと言っていいほど「すごい綺麗になってる」と、クオリティの面でもお褒めくださいます。ただ速いだけでなく、プロスタッフはお客様の状況やご希望に合わせて、丁寧に仕事を行い、且つスピードでも期待以上の評価をいただいているのです。
このページでは実際の作業の様子を、時間を追ってご紹介します。
今回のご依頼者様はこちらの方です。
1日の作業の流れ
-
午前
10:15お電話でお問い合わせ
-
午前
11:00現地にて無料お見積り
-
午前
11:30貴重品の捜索
分別・搬出作業 -
午後
13:00不用品の買取
-
午後
13:30掃き掃除無料・
ハウスクリーニング別途 -
午後
15:30ご確認
-
午後
15:45お支払い
※時間はあくまでも目安です。
午前 10:15
1お電話で
お問い合わせ

市内にお住まいのA様から、不用品とゴミの処分で見積もりのご依頼のお電話を頂きました。お話を聞く限り、不用品の量がかなり多く、一日で作業が終わるのかご不安そうなご様子。
早速、スタッフ4人でAさんのマンションにトラックで向かい、お電話から45分で到着しました。
午前 11:00
2現地にて無料
お見積り

部屋にお伺いすると、玄関からリビング、ベランダまで大量のごみ袋と不用品が置かれており、足の踏み場にも困る状態でした。
お話をしっかり伺いつつ、お見積り額をお伝えし、正式依頼となりました。
Aさんは外出予定があるとのこと。帰宅する16:00頃までには完了していて欲しいとのことだったので、早速作業にあたります。
現地のご確認


-
リビング
-
キッチン
-
お風呂
作業開始
午前 11:30
3分別・
搬出作業

部屋にあるものを迅速・丁寧に確認し、貴重品、買取可能なもの、資源ごみ、不用品などに細かく分別します。大きい品物は壁や床を傷付けないように搬出作業を行い、近隣の方にも配慮しつつ作業を進めていきます。
分別・片付け作業
-
ベランダ回りの片付け
-
お風呂の片付け
-
リビングの片付け
貴重品の捜索
大量の不用品の中から、現金・身分証明書・銀行通帳や年金手帳といった貴重品が紛れている可能性も考慮しながら、注意して分別していきます。スタッフは貴重品発見のプロでもあります。

午後 13:00
4不用品の買取

不用品の中から、お客様が不用と判断したアクセサリー、バック、靴、まだまだ使用できる家具や家電、お宝(価値がある収集品やコレクション)などを見つけます。これらを可能な限り高く査定評価し、作業の料金から相殺するかたちで買い取ります。
今日の作業の折り返し地点。ラストスパートをかけていきます。
午後 13:30
5ハウス
クリーニング

関西プロスタッフのスタッフは、お掃除の鍛錬も積んでいます。材質や汚れに合わせて適切な掃除方法・洗剤を使用し、お客様が落とせなかった汚れも綺麗にします。引っ越し直後のように綺麗になりますよ!
Aさんのお部屋も見違えるほどに綺麗になりました。
片付け完了!



午後 15:30
6ご確認

Aさん、予定より早めのご帰宅。
ちょうどスタッフの作業が完了するところだったので、
必要なモノのみを残して、ゴミや不用品がなくなりハウスクリーニングを終えた部屋をお客様の目で隅々までご確認いただきます。
「作業は速いし、それでこんなに綺麗になるなんて・・」とビックリされていました。
午後 15:45
7お支払い
スタッフが発見した貴重品をご確認していただき、料金をお支払いいただきます。この日出たゴミの量は約200袋で、3tトラックが1.5台分でした。冷蔵庫・電子レンジ・テーブル・棚・靴・バッグ・貴金属が買取出来ましたので、費用と相殺してお得にご利用いただけました。
ゴミの量 | 2tトラック 1.5台 |
---|---|
買取金額 | 15,400円(税込) |
費用 | 171,600円(税込) |
今までに3,000件、1日平均6件程の整理にお伺いしています。様々なご事情をくみ取り、お客様が「ああ依頼して良かった」と言ってもらえるような片付けをすることを心掛けています。また、買い取れるものは買取り、お客様の金銭的な負担を減らす工夫をしています。
