回収処分にお困りの方へ

ベッドの回収処分

ベッドの
正しい処分方法とは

ベッドフレームやマットレスの処分方法はいくつかあります。一般的には、自治体の粗大ゴミ回収に出すか指定場所に持ち込む、買い替え時に引き取りを依頼する、不用品回収業者に回収を依頼するなどの方法で処分されています。
ベッドを売って利益を得たい場合は、リサイクルショップやオークションサイト、フリマサイトなどで売却する方法がありますが、ベッドは再販が難しく、人気ブランドの製品で状態がよくないと売れない場合が多いようです。大きくて重いため搬出技術が必要なため、不用品回収のプロにお任せすることをおすすめします。

ベッドの処分、どうすればいい?

4つの処分方法をご紹介

  • 自治体指定の
    引取場所に持ち込む

    回収日・持ち込み日を事前予約後、指定の粗大ゴミ回収場所か処分場に持ち込むことで処分できます。基本的に即日処分はできず、重たくて分解できないベッドもご自身で搬出・運搬しなければなりません。料金は自治体ごとに異なります。

  • インテリア用品店に
    引取を依頼する

    ベッドを新たに買い替える場合は、購入商品の配送時に引き取りサービスを利用できる場合があります。搬入・搬出のプロに任せられて安心ですが、ショップによってサービス内容が違うため、有料かどうかを含めて引き取り条件の確認が必要です。

  • リサイクルショップや
    フリマアプリで売る

    リサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらうか、オークションサイトやフリマサイトで売却できれば換金できます。マットレスは買取不可の場合や買い手が見つからないこともあるため、ほかの処分方法と併せて考える必要があります。

  • 不用品回収業者に
    回収してもらう

    買取サービスを提供している不用品回収業者によってはベッドの買取も可能です。買取額次第では回収費用を上回って利益を得られることもあります。買取不可と判断されてもマットレス、ベッドフレーム共に回収・処分してもらえて便利です。

ベッドの処分で こんなお悩みありませんか?

  • 今日中に回収してほしい
  • できるなら買取してほしい
  • 自分では運び出せない
  • 解体しないと出せない
ベッド、ベビーベッド、スプリングマットレスまで、
面倒な回収処分は関西プロスタッフにお任せ!

ベッド回収処分の サービス内容

01

ベッドの
搬出・解体・回収

ベッドフレームの解体も可能

ベッドには通常タイプのほか折りたたみ式、すのこマット、マットレスベッド、リクライニングベッドなどがあり、関西プロスタッフではベッドの種類ごとに最適な方法で搬出しています。フレーム部分は分解するか解体、マットに脚を取り付けるタイプは外してから運びます。ダブルベッド以上の大サイズもプロにお任せください。

プロの安心POINT

廃スプリングマットレスは適正処理困難物

廃スプリングマットレスは市町村での適正処理が困難なため、廃棄物処理法により「適正処理困難物」に指定されています。リサイクルするには強力に編み込まれた金属製のスプリングと布類を分ける必要があるため、多大な手間がかかりコストが膨らみます。それでも、不用品回収関西プロスタッフでは回収可能ですよ。

02

即日訪問!
最短到着60

早く処分したい!に対応

サイズの大きいベッドを粗大ゴミに出すのはとても大変です。処分を希望している方は関西プロスタッフにお電話くださいね。最短約60分で駆け付けます。お急ぎの場合は即日対応も可能です。「この日に回収して」というご要望にも可能な限り調整してお応えしています。

03

ベッドの買取

その他の家具もまとめて回収

忙しい日々の中、不用品の片付けにお悩みではありませんか?関西プロスタッフでは、不用品の回収と高価買取を同時にサポートしています。ソファやテーブル、全身鏡、鏡台、チェスト、収納ボックス、スーツケースなど、まとめて回収。一括で片付けられるので時間も手間も省け、近畿エリアのお客様から高評価をいただいています。また、人気ブランドのベッドは高価買取の対象です。状態が良ければマットレスやフレームも査定可能。不用品の回収と買取を組み合わせて効率よく片付けを進められます。

ベッドの 最新買取実績

  • 介護ベッド

    買取価格
    10,000
    状態
    美品
    製造年
    2021年

    新しい型で、丁寧に扱われていて動作にも問題はないようでしたので、高価買取いたしました。

    買取日:2022.05.26

  • 折りたたみベッド

    買取価格
    1,500
    状態
    キズあり

    目立った傷や汚れが比較的少なく、使用にも問題ございませんでしたので、高価買取させていただきました。

    買取日:2020.08.26

ベッドの買取実績一覧

×買取できないもの

リユースが難しい品物については、対象外とさせていただいております。ただし、有料での回収は可能ですので、ご希望の場合はお申し付けください。 【対象外品の例】
マットレスに目立つシミやカビがあるもの、フレームに大きな破損があるもの、著しいサビや汚れがあるもの、分解・組み立てが困難な特殊な構造のもの

ベッドの 安心の回収料金

ベッド買取料金 参考料金
シングル 3,300円~
セミダブル 4,400円~
ダブル 5,500円~
クイーン/キング 6,600円~
あし付マットレス(シングル) 3,300円~
あし付マットレス(セミダブル) 4,400円~
あし付マットレス(ダブル) 5,500円~
3つ折りマットレス 1,100円~
ウォーターベッドマット(水無) 現地にての見積りになります。
ベッドフレーム(シングル・パイプ) 3,300円~
ベッドフレーム(シングル・木製) 1,100円~
ベッドフレーム(セミダブル) 2,200円~
ベッドフレーム(ダブル) 2,200円~
ベッドフレーム(引出付き) 1,100円~
ロフトベッド(パイプ) 4,400円~
二段ベッド 4,400円~
ベビーベッド 1,100円~
折り畳みベッド 2,200円~
介護用ベッド(モーター付き) 5,500円~
介護用ベッド(モーター無し) 3,300円~

料金表

比べて
納得!

当社の安心ポイント

自治体サービス
との比較

ベッドの処分といえば、自治体の回収サービスを思い浮かべる方も多いでしょう。
しかし、関西プロスタッフには、自治体では叶えられない便利さと安心感があります。以下にその違いをご紹介します。

自治体回収 当社
対応
スピード
指定日
(数日~数週間後)
最短即日対応
運搬の手間 解体し回収場所まで
自分で運ぶ必要あり
スタッフが自宅まで伺い
搬出・積み込みまで対応
回収可能な品目 粗大ゴミとして回収可能 ベッドやマットレスなど
その他の家具もまとめて回収可能
買取対応

なし

状態の良いベッドは買取可能
手続きの手間 自治体への事前申し込み
回収券(シール)購入・貼付が必要
面倒な手続き不要。
その場で回収&処分まで一括対応
対応の
柔軟性
日時指定不可
※大型品は条件あり
お客様の都合に合わせた柔軟な対応

関西プロスタッフで、面倒な手続きも安心してお任せ!

ベッド回収処分で 当社が
選ばれる理由

企業努力で地域最安値に挑戦!

関西プロスタッフはベッド回収作業費用の地域最安値に挑戦しています。再使用可能なものは買い取らせていただきリユースへ。廃棄するベッドは分解・解体後、素材ごとに分類し各処分場に運ぶことで廃棄処理業者に支払う費用を削減しています。さらに、作業の効率化により人的・時間的コストを抑えています。さまざまな工夫と企業努力により、お客様にご満足いただける魅力的な料金を実現していますよ。

スタッフの教育を徹底
丁寧さが好評

大きなベッドフレームやマットレスを搬出するには知識やテクニックが必要です。関西プロスタッフでは教育を徹底しており、搬出技術を熟知したスタッフが丁寧に手早く作業を進めるのでスムーズですよ。丁寧な接客応対も創業以来のこだわりで、お客様に対する接し方や作業時の近隣への配慮、回収する不用品の扱い方など、細かに社内教育を行なっています。多くのお客様に「仕事も対応も丁寧だね」とご満足いただいております。

無料見積り&買取査定!キャンセルもOK

関西プロスタッフでは、ベッドを回収する前に必ずお見積りをお出ししています。現地お見積りもお見積り書の発行も無料のため「気軽に依頼できて助かるよ」とお客様に好評ですよ。ベッドの買取を希望される場合は、お見積り時に無料で買取査定もご利用いただけます。お見積りや買取査定額にご納得いただけない場合やご都合が悪くなった場合でも、キャンセルや日程変更も無料なのでご相談くださいね。

許可を取得した信頼のプロ業者

ベッドの買取には古物商許可が必要です。関西プロスタッフでは管轄の警察署に申請して公安委員会が認定する古物商許可を受けているため、安心してベッドの買取サービスをご利用いただけますよ。産業廃棄物収集運搬業許可も受けていて、家具付きマンションやホテル、施設などのベッドの回収にも対応可能です。家庭のベッドは許可のある業者に委託して回収していますよ。廃棄する場合も正式なルートで適正に処理しています。

  • 選ばれる理由 満足度120%の感動接客
  • 初めての方へ 便利に使って今日からスッキリ
  • スタッフ紹介 私たちが駆け付けます

不用品1点から即日対応

無料見積り予約

Google口コミ4.8 2025年6月現在
  • プライバシーを厳守
  • マナー教育されたスタッフ

フォームでご予約

違法な不用品回収業者に
ご注意ください

許可を持っている業者か確認を!

ベッドの回収処分には、自治体の粗大ゴミ回収を利用する方法のほか、不用品回収業者に依頼する方法があります。まだ使用可能な状態であれば、リユースショップなどで買い取ってもらえる場合もあります。
ただし、不適切な業者による不法投棄や不適正処理、高額請求などのトラブルも報告されているため、依頼先が信頼できる業者かどうか、料金体系や過去の実績を事前に確認することが大切です。

安心して依頼するためのポイント

違法業者を避け、信頼できる業者を選ぶために、以下を確認しましょう。

営業許可の取得

不用品回収業の許可を持つ業者を選びましょう。

料金の明確さ

お見積りを事前に提示し、追加費用が発生しない業者を選びましょう。

口コミや実績

利用者の評価やこれまでの実績をチェックして信頼性を確かめましょう。

不用品回収関西プロスタッフでは、適切な許可を取得し、明確な料金体系で安心してご利用いただけるサービスを提供しています。回収や処分でお困りの際は、ぜひご相談ください。

ベッドの 回収処分の流れ

  • step1

    無料お問い合わせ

    お急ぎの方はお電話でご連絡を。

    フォームでご予約

  • step2

    無料お見積り訪問

    見積り時間10分ほどでお見積り額を提示いたします。他社より高い場合はその場でお値下げもOK。ご契約後に追加料金が発生することは一切ございません。

  • step3

    回収・買取

    お客様のご希望の日時に訪問して迅速に作業を進めます。買取可能なベッドはその場で価値を査定して、できる限り高価買取いたします。

  • step4

    お支払い

    全作業が完了したら回収処分費用をお支払いいただきます。お支払い方法は、現金、各種クレジットカードをご利用いただけます。お好きな方法をお選びください。

ベッド回収処分で よくあるご質問

Qマットレスだけでも回収可能ですか?

はい、マットレスのみ、あるいはベッドフレームのみといった単品での回収も承っております。スプリング入りのマットレスは自治体での処分が困難な場合も多いため、多くのお客様にご利用いただいております。サイズや種類を問わず、1点からでもお伺いします。

Qウォーターベッドの処分は対応していますか?

はい、ウォーターベッドの処分にも対応しております。専門的な知識と技術が必要な水抜き作業から、解体、搬出まで、すべて当社のスタッフが行います。ご自身での作業は水漏れなどのリスクが伴いますので、安全のためにもプロにお任せください。

Q部屋でベッドを解体してからでないと運び出せません。

はい、お任seください。ロフトベッドやシステムベッド、大型のダブルベッドなど、お部屋からの搬出に解体が必要な場合は、スタッフがその場で迅速に解体いたします。お客様が工具を用意したり、作業をしたりする必要は一切ございませんので、ご安心ください。

よくあるご質問一覧

area

対応エリア

最短60でお伺いします!

不用品回収関西プロスタッフは、関西・関東・東海エリアを中心に、対応地域を順次拡大中!大阪・東京・名古屋をはじめとする主要都市では、最短60分で現地に伺うスピード対応も可能です。不用品回収をご希望の方は、お住まいの地域が対応エリアかどうか、まずはお気軽にご確認ください。

対応エリア
全国拡大中!

対応エリア一覧

閑散日はお客様に還元

大幅値引作業日カレンダー

赤丸作業日は30%割引でお得!
ピンク丸作業日も20%割引!

割引は現金払いが対象です。割引の併用はできません。リサイクル家電は割引対象外となります。

不用品1点から即日対応

無料見積り予約

Google口コミ4.8 2025年6月現在
  • プライバシーを厳守
  • マナー教育されたスタッフ

フォームでご予約