エアコンの
正しい処分方法とは
壊れて不用になってしまったエアコンや使わない古いエアコンの処分で、「どこに持っていけば?」「取り外しはどうしよう?」とお困りの方も多いと思います。
エアコンは粗大ゴミに出すことのできない「家電4品目」に家電リサイクル法にて指定されています。またエアコン取り外しは後処理も含めると工程も多いうえ、専門の知識や技術・工具が必要となり、基本的には専門の業者に依頼することになります。
処理方法もいくつか選択肢があり、それぞれに費用の違いやメリット・デメリットがあります。
取り外し作業と回収のそれぞれの手配等、手間がかかりそうなのでついつい先延ばしにしてしまうことも。ここではそんなエアコン処分の最適な方法をピックアップしてみました。


エアコンの処分、どうすればいい?
4つの処分方法をご紹介
-
自治体指定の
引取場所に持ち込む過去に購入した販売店が不明な場合は、郵便局でリサイクル料金を支払い、「家電リサイクル券」とともに指定の引取場所に持ち込むことで処分できます。自分で運搬できない場合は指定の許可業者に運搬料金を支払い、運搬を委託します。
-
家電量販店に
引取を依頼するエアコンを買い替える場合は、新しい製品を購入した家電量販店などの販売店に引取を依頼します。買い替えずに処分する場合は、過去に購入した販売店に引取を依頼します。引取方法や運搬料金は店舗によって異なるため事前確認が必要です。
-
リサイクルショップや
フリマアプリで売る地域のリサイクルショップやフリマアプリ、ネットオークションで売る方法もありますが、自分で店舗に持ち込んだり、購入者宛に発送手配をしたりと手間がかかります。年式が古いエアコンは、買い手がなかなか見つからないこともあります。
-
不用品回収業者に
回収してもらう不用品回収業者によってはエアコンの回収だけでなく買取サービスを利用できる場合もあります。エアコンの買取額を回収作業費用に充てて費用を安く抑えられることもあり、お得に処分できます。運搬料金は一般的に回収費用に含まれています。
エアコンの処分で
こんなお悩みありませんか?
- 今日中に回収してほしい
- できるなら買取してほしい
- 家から運び出すのが大変
- リサイクル券を買うのが面倒
- 粗大ゴミに出せるかわからない
- 取り外しから頼みたい
面倒な回収処分は関西プロスタッフにお任せ!
エアコン回収処分の サービス内容
01

エアコンの搬出・回収
安全第一で取り外し搬出
エアコンの取り外しには専用工具や知識が必要です。関西プロスタッフでは実績豊富なプロが、搬出経路の確保や養生、ポンプダウンによる冷媒ガス回収、室内機・室外機の取り外しまで丁寧に行ない速やかに搬出します。安全に十分配慮して作業を進めるので、安心してご依頼ください。
プロの安心POINT

壊れたエアコンを自分で取り外しするのは危険?
取り外しに慣れていない方が、高い場所に設置されているエアコンや室外機を取り外して撤去するのは非常に困難です。特に10年以上使用した古いエアコンは部品が劣化していて、思わぬ事故が起こることも考えられます。取り外す手間や時間を省き、危険を避けるためにもプロにご依頼いただいた方が安心です。
02

買取可能!
処分費をお得に
不用なエアコンを高価買取
製造から10年以内のエアコンで、まだ使えるものは高価買取も可能です。メーカーは問いませんので、廃棄処分をご決断される前にぜひ関西プロスタッフの高価買取サービスをご利用ください。エアコンの寿命は10年程度といわれているため、10年以上使用されたものは状態を見て買取可能かどうか判断させていただきます。
03

即日訪問!
最短到着60分
急ぎで処分を希望される方にも対応可能
「不用なエアコンを今日引取りに来てほしい」とお急ぎの場合は関西プロスタッフにお問い合わせください。お電話いただいてから最短60分で現地に伺い、エアコンの取り外しと撤去作業を行います。「空いた時間に済ませたい」という場合もご相談いただければ可能な限り対応しますよ。
04

その他の家電もまとめて回収
エアコン以外の家電も一括処分
冷蔵庫やテレビ、洗濯機など、エアコン以外の家電リサイクル法の対象品目にあたる家電や、パソコンなどの小型家電リサイクル法の対象品目にあたる家電、電子レンジやトースター、扇風機、加湿器などの小さな家電もまとめて回収可能ですよ。不用な家電があればどんなものでも関西プロスタッフにお申し付けくださいね。
05

家電リサイクル券の
購入代行
面倒なリサイクル券の購入手続きも代行します
家電リサイクル法の対象品目であるエアコンを処分する際は、ご自身でリサイクル料金を支払い、家電リサイクル券をご用意いただく必要があります。家電リサイクル券は郵便局で手続きする「料金郵便局振込方式」と呼ばれる方法で入手可能で、処分料金はメーカーによって異なります。この手続きを関西プロスタッフが代行しますよ。
06

安心の法令遵守の処分
許可業者として法令に基づいた処分を徹底
「回収してもらったエアコンは、その後どうなるんだろう?」と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。関西プロスタッフでは、国の許可を受けた正規の業者として、家電リサイクル法をはじめとする法令などを遵守し、責任をもって適切に処分しています。お客様の大切な家電製品を、環境に配慮した方法で確実にリサイクル・処分いたしますので、どうぞご安心してお任せください。
07

業務用エアコンも回収
重くて困る業務用エアコンの回収・処分もお任せ
店舗や事務所の移転・リニューアルなどに伴い不要となった業務用エアコンの回収も、ぜひ関西プロスタッフにお任せください。業務用エアコン回収の対応業者は多くありますが、業務用エアコンには専門的な知識や、場合によっては特別な許可が必要です。関西プロスタッフでは、経験豊富なスタッフが搬出から運搬、法令に基づく適正な処分まで、一貫して責任をもって対応いたします。重量があり取り外しや運搬が難しい場合も、どうぞお気軽にご相談ください。お客様にご負担をかけることなく、スムーズかつスピーディーに対応いたします。

エアコンの 最新買取実績
×買取できないもの
リユースが難しい品物については、対象外とさせていただいております。ただし、有料での回収は可能ですので、ご希望の場合はお申し付けください。
【対象外品の例】
正常に動作しないもの、著しい破損や汚れがあるもの、製造から5~7年以上経過した製品、付属品が不足しているもの、取り外しが困難なもの


比べて
納得!
当社の安心ポイント
自治体サービス
との比較
エアコンの処分といえば、自治体の回収サービスを思い浮かべる方も多いでしょう。
しかし、関西プロスタッフには、自治体では叶えられない便利さと安心感があります。以下にその違いをご紹介します。
自治体回収 | 当社 | |
---|---|---|
対応 スピード |
指定日 (数日~数週間後) |
最短即日対応 |
運搬の手間 | 自治体指定の回収場所まで 自分で運ぶ必要がある |
スタッフが自宅まで伺い 取り外し・搬出まで対応 |
回収可能な品目 | エアコンなどのリサイクル家電は回収不可 | エアコンを含む リサイクル対象家電も回収可能 |
買取対応 |
なし |
状態の良いエアコンは買取可能 |
手続きの手間 | リサイクル券購入が必要 | リサイクル券の購入代行、手続きもお任せ |
対応の 柔軟性 |
申請や手続きが必要。 時間指定や複数台の同時処分は難しい |
お客様の都合に合わせた柔軟な対応 |
関西プロスタッフで、面倒な手続きも
不用品1点から即日対応
無料見積り予約


-
プライバシーを厳守
-
マナー教育されたスタッフ

違法な不用品回収業者に
ご注意ください

許可を持っている業者か確認を!
エアコンは家電リサイクル法の対象品目です。処分する際は許可のある業者に依頼して、排出者がリサイクル料金と収集・運搬料金を支払い、正しく処分することが法律で義務づけられています。悪質な業者による不法投棄や不適正処理、高額請求トラブルが問題になっているため、ご利用前に実態のある業者か、料金や実績を公開しているか、許可があるかをご確認ください。
安心して依頼するためのポイント
違法業者を避け、信頼できる業者を選ぶために、以下を確認しましょう。
- 営業許可の取得
-
不用品回収業の許可を持つ業者を選びましょう。
- 料金の明確さ
-
お見積りを事前に提示し、追加費用が発生しない業者を選びましょう。
- 口コミや実績
-
利用者の評価やこれまでの実績をチェックして信頼性を確かめましょう。
不用品回収関西プロスタッフでは、適切な許可を取得し、明確な料金体系で安心してご利用いただけるサービスを提供しています。回収や処分でお困りの際は、ぜひご相談ください。
お客様の声
エアコンの 回収処分の流れ
エアコン回収処分で よくあるご質問
- Qエアコンの取り外し工事も一緒にお願いできますか?
-
はい、お任せください。エアコンの回収と同時に、専門スタッフが取り外し工事も安全に行います。高所や狭い場所に設置された室外機の取り外しも対応可能です。お客様ご自身で危険な作業を行う必要はございませんので、安心してお申し付けください。
- Q室外機だけでも回収してもらえますか?
-
はい、室外機のみ、あるいは室内機のみといったご依頼も承ります。引越しで不要になったものや、故障して交換したものなど、さまざまな状況に対応いたします。1点からでも回収にお伺いしますので、粗大ゴミとして処分が難しいエアコン関連機器はお任せください。
- Q新しいエアコンと入れ替えたいのですが、古いものの回収は可能ですか?
-
はい、もちろん可能です。新しいエアコンの設置日に合わせて、古いエアコンの取り外しと回収作業を調整することもできます。量販店や工事業者に依頼するよりも、費用を抑えられるケースもございますので、ぜひ一度、当社の無料見積りをご利用ください。
閑散日はお客様に還元
大幅値引作業日カレンダー
赤丸作業日は30%割引でお得!
ピンク丸作業日も20%割引!
※割引は現金払いが対象です。割引の併用はできません。リサイクル家電は割引対象外となります。
不用品1点から即日対応
無料見積り予約


-
プライバシーを厳守
-
マナー教育されたスタッフ