どうやって処分するの?洗濯機・衣類乾燥機
(大型家電)

洗濯機・衣類乾燥機

不用になった洗濯機・衣類乾燥機の
処分方法はどうする?

「引っ越しで洗濯機が不用になってしまった」「ドラム式洗濯機を購入したが、衣類乾燥機は引き取ってもらえない」など、洗濯機や衣類乾燥機を処分しないといけないケースでお困りの方は多くいらっしゃいます。処分方法もいくつかあり、それによって費用や手間が変わってしまうので、調べたり手配するのもなかなか大変ですよね。
かといって粗大ゴミに捨ててしまったりすると違法となり罰せられてしまうこともあるので注意が必要です。洗濯機は家電リサイクル法で家電4品目に指定されているため、法律に定められた処分をする必要があります。
ここでは洗濯機の正しい処分方法をピックアップしてまとめてみました。

  • 家電量販店
    引き取りを依頼する

    リサイクル料金と運搬費用を支払うことで購入した店舗にて洗濯機・衣類乾燥機を回収してもらえます。費用については店舗によって違うので事前に確認しましょう。
    店舗によっては洗濯機の下取りも行っています。

  • 自治体指定の
    引き取り場所に持ち込む

    市区町村の家電リサイクル品収集に洗濯機・衣類乾燥機が該当する場合は、回収してもらえる可能性があります。リサイクル料金はかかりますし、指定場所まで自身で持ち込む必要があります。

  • 不用品回収業者
    買取してもらう

    洗濯機の回収は関西プロスタッフにお任せください。ご自宅まで伺い、壁や床を傷付けることなく、丁寧に搬出し回収いたします。また、洗濯機の高価買取も行いますので、回収費用を抑えることができます。

意外とかかる洗濯機・衣類乾燥機の
処分費用

リサイクル料金 2,530~3,261
運搬料金 1,100円~(販売店によって変動)

表から分かる通り、処分には最低でも3,630円はかかります。また販売店・業者によっては設置場所などの条件により、さらに追加費用を設定している場合や、別途訪問改修費という名目で費用を請求する業者もございます。予め追加費用の発生がないのか確認しておくことが大事です。

こんなお考えの方に

  • 買取で費用を抑えたい…
  • 時間や手間をかけたくない…
  • 認可された業者か不安…
関西プロスタッフにお任せください!
  • 即日訪問!
    運び出しもお任せ

    関西プロスタッフは最短でお電話から60分で訪問可能です。接客から買取査定、丁寧な搬出まで回収のプロが迅速に対応いたします。「今日引き取りに来てほしい」という方もお気軽にお問い合わせください。

  • 高価買取でお得に処分

    高価買取サービスを利用することで、回収費用と差し引いて回収費用を抑えることが出来ます!買取の専門家が査定し、現場でそのまま金額を出せますので、お手軽に、お得に済ませることが出来ます。

  • 許可のある
    安心できる業者

    認可を受けていない業者に回収を依頼するのは危険です!最悪の場合、依頼者も罰せられる可能性があります。
    関西プロスタッフは各都道府県ごとに申請を行い、古物商許可証を取得しておりますので、洗濯機その他不用品の回収・買取も安心してご依頼ください。

違法な不用品回収業者にご注意!

許可を持っている業者か確認を!

違法な回収業者は、法外な処理費用を請求したり、しつこい営業をかけてくるだけでなく、不法投棄や不適切な管理・処理により有害物質により空気を汚染したり、火災を発生させるなど、人の健康や環境に対しても被害を出しているケースがあります。チラシや電話での勧誘に惑わされず、まずは正式な許可を得ているか・実態のある会社か等、必ずよく確認しましょう。

安心できる
関西プロスタッフ
お得に洗濯機・衣類乾燥機を
処分してください!

まずは無料お見積もり

  • 0120-282-227
  • 0120-333-509
  • 無料 メールでお見積り
  • 無料 LINEでお見積り

各種クレジットをご利用いただけます VISA,mastercard,JCB,American Express

さらに!回収費用がお得に!

最新買取実績

不用品回収と合わせてご利用いただくと、その場で作業費用からお値引きします。

買取できないもの

リユースが難しい品物は、対象外とさせていただいております。
回収(有料)は可能ですのでお申し付けください。(例:5~7年以上経過した家電製品、ブランド以外の家具、ベッド、ソファー、学習机)

古い洗濯機・衣類乾燥機は
回収いたします!

リユースできない洗濯機・衣類乾燥機は、回収(有料)いたします。運び出しからお任せください。また、不用品は複数回収させていただくと大変お得ですので、まとめてご依頼ください。

よくあるご質問

  • 夜間でも対応できますか?

    お気軽にご相談ください。 尚、お電話での受付時間は9:00~20:00までとなっております。

  • 日時の指定はできますか?

    はい可能です。 ただ、ご予約は先着順ですので、当社の予定が空いていない場合はご希望にお応えできない場合もございます。尚、1週間以上前にご予約いただければ、お客様のご要望にお応えしやすいかと思います。

よくあるご質問一覧