• 不用品回収

悪質な不用品回収業者を見抜くポイント

不用品回収業者は、いらなくなったり壊れてしまった家具や家電などを引き取ってくれる便利な業者です。家具や家電は大きかったり、重かったりで、自分で処分するには大変ですから、まとまった不用品が出る際には依頼するのが賢明です。しかし、最近では不用品回収の悪徳業者が存在し、トラブルになるケースが増えいています。

不用品回収の悪徳業者はどんな手口を使ってくるのでしょうか。また、悪徳業者の見分け方を紹介します。

不用品回収業者とはどんな業者?悪徳業者とは?

家の中でいらないものが出たとしても、ゴミの日に一般ゴミとして出せる範囲であればそうそう手間はかかりません。

悩ましいのは大きな家具や、家電リサイクル法が適用されるテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンといった家電です。不用品回収業者に依頼をすれば、大型のものであっても、壊れたものであってもまとめて回収してくれる上に、自宅まで取りに来てくれます。

しかし、一部には悪徳な不用品回収業者がいるので注意が必要です。

よくあるパターンは、「無料で回収」と謳っているにもかかわらず、実際には無料ではなく、後になってから料金を請求する業者です。「回収する荷物のサイズが見積もりよりも大きかった」と難癖を付けたり、「トラックへの積み込み料」などど称して、追加料金を請求する業者もいます。無料だから頼んだので、料金がかかるならキャンセルをすると主張しても、「キャンセル料」がかかるなど、あの手この手でお金を取ろうとしてきます。

もう1つ問題になっている悪徳業者のパターンは、回収した不用品を人けの少ない道路脇、川や山奥に不法投棄する業者です。

悪徳業者に依頼したことによって起こるトラブル

一番多いのが金銭トラブルです。無料と言われていたのに料金を請求されたり、当日になって「追加料金が必要」と高額な料金を請求してくるケースもあります。家に上げてしまってから起こるトラブルなので、逃げられないのが厄介です。

そして、適切に処理せず、山奥などに不法投棄するような業者は法律に違反するだけではなく、環境破壊にも加担することになります。

場合によっては、悪徳業者に回収を依頼した人にも罰が課される場合があります。廃棄物処理の許可を持っていない業者に依頼すると、依頼した側にも罰則があります。不法投棄された不用品から持ち主がわかってしまい、警察から連絡が来ることも。

こういったトラブルを避けるために、不用品回収の依頼をする時には悪徳業者ではないかどうかの確認がとても大切になります。

悪徳業者の見分け方

不用品回収業者の中には、軽トラックで街の中を巡回し拡声器を使って営業しているのをよく見かけます。そういった業者は、会社名や連絡先などを明らかにしていない場合が多いです。トラブルに発展して、連絡したり、通報したりしようにも連絡先がわからなければどうしようもありません。

必ず会社名、連絡先が明示してある業者を選ぶことが重要です。

もう一つの目安は「不用品回収適正業者」の許可を受けているかどうかです。これは市町村が出している許可なので、正規の業者であれば市町村のホームページに掲載されているので確認することができます。

「何でも無料」と謳っている業者も悪徳業者である可能性が高いです。家電リサイクル法で定められている家電はリサイクル料がかかるので、無料では回収できないはずだからです。大雑把な見積もりやきちんと料金設定を提示してくれない業者にも注意が必要です。きちんと見積もりをとって、料金体系をしっかり確認してから依頼をすることが大切です。

悪徳業者にひっかからないために

近年、全国の消費者センターに寄せられる、不用品回収の悪徳業者とのトラブルの数はとても多いそうです。

悪徳業者を見極めるためには、事前に連絡を取って、誠実な対応をしてくれる業者かどうかを確認しましょう。料金が高いかどうかの判断がつかない場合は、複数の業者に見積もりを取ることで相場や一般的なサービス内容が見えてきます。

ほんの少しの手間をかけることで見極めは可能です。トラブルに巻き込まれないためにも不安なことや気になることがあれば、事前に確認しておくことが大事になってきます。