• 不用品回収

不用品回収が無料の場合の注意点とは

引っ越しや遺品整理などで不用品がでてくることがあります。ゴミの種類によっては各市町村の処理方法に沿って家庭ゴミとして無料で捨てることができますが、なかには有料になってしまうものもあります。そのため、「不用品にお金をかけて捨てるなんてもったいない」などと思ってしまう人もいるのではないでしょうか。

そこで、気になるのが「無料で不用品の回収をします」というインターネットなどの広告です。しかし、「甘い言葉には罠がある」ということわざどおり、トラブルに巻き込まれる可能性もあります。そこで、この記事では「不用品回収を無料で行う業者」を利用した場合に巻き込まれやすいトラブルやその対処法について紹介します。

最も多いトラブルは「料金トラブル」

不用品回収はどの業者が行ったとしても、経費がかかります。例えば、不用品回収業者の事務所から回収する場所への燃料費や回収に伴う人件費などです。また、不用品の種類によっては廃棄する際にお金が必要なケースもあるので、基本的に業者が無料で処分するということはありえません。なかには、不用品として引き取ったものをリサイクルしたり、内部に含まれている金属類を抜き出して売ったりするといったことで利益を得ている回収業者もいます。

しかし、基本的には無料で引き取ってもらえるということはありえないのです。無料で引き取りに行くという業者には、何かしら利益を上げるための算段がある可能性があります。

よくあるトラブル事例としては「無料回収とうたっている業者に不用品を運んでもらおうとしたら、トラックにのせたとたんに料金を請求された」というものがあります。悪徳な業者の中には、最初から料金を請求する目的で「無料で引き取る」とうたっている場合があるのです。

これだけ聞くと詐欺ではないかと思うかもしれませんが、悪徳業者は「すべてが無料だとは言っていない」と反論してくる可能性もあります。例えば、「引き取りに行く出張料は無料でも、運搬にかかわる費用は別で請求する」などというわけです。

すでに不用品がトラックにのせられていますので、降ろすに降ろせない状況となっており、やむなく支払ってしまうというケースが多発しています。また、同じような理由で「見積書よりも高く請求された」というケースも多い傾向です。「見積もりしたよりも大きなサイズの不用品が多かった」などの理由で、いざ運ぶ段階になって請求されてしまいます。いずれにしても、「不用品を無料で回収する」とうたっている業者において、最も多いのは「料金トラブル」であるという点は覚えておいてください。

悪質業者にだまされないための3つのポイント!

3つのポイント

質な業者にだまされないために注意すべきポイントは「許可証を持っている業者かどうかを確かめる」「無料である理由を確かめる」「ネット上の口コミにだまされない」の3点です。これら3点を守っていれば絶対に大丈夫というわけではありませんが、トラブルにあう確率を少なくできるでしょう。

1点目の「許可証」については、不用品を回収する業者は市町村などから「一般廃棄物収集運搬」という許可をもらっていなければいけません。実際にはこの許可を得ずに営業をしている悪質な業者も存在するため、そうした業者には注意が必要です。ホームページがある業者であれば許可さえもらっていれば掲載されているはずですし、ホームページがない場合には直接有無を問い合わせるようにしましょう。問い合わせるには勇気がいりますが、善良な業者であればそのような問い合わせにも親切に答えてくれるはずです。

2点目の「無料の理由を確かめる」については、前述したように基本的に不用品を無料で回収する業者はいません。もし、本当に無料で回収してくれる業者がいるのであれば、それには「内部の金属を売る」などのなにかしらのカラクリがあるはずです。最初の問い合わせにおいて、「本当に運搬に関するすべてが無料なのか」また「どうして無料なのか」を聞くことが賢明です。その理由が合理的で納得がいくものであれば、依頼することを検討してもよいでしょう。

3点目の「ネットの口コミ」については不用品回収業者のサクラがいる可能性があるからです。不用品回収業者本人、もしくはその関係者が不当に書き込んだ結果、本来の評価をゆがめている可能性があります。そのため、安易に「ネットでの評価が高いから」という理由だけで、業者を選ぶのは危険です。ネットにおける評判はあくまで参考程度にとどめておき、基本的には「本当に無料なのかどうか」を最初にしっかりと確認することがトラブルに巻き込まれないために必要でしょう。

トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法は?

パニック

トラブルは未然に防ぐことが望ましいですが、もし巻き込まれてしまった場合には「きっぱりと自分の意見は主張する」ということが大切です。見積もりの内容や実際に請求された金額に納得がいかなかった場合は、基本的に支払う必要はありません。

また、トラックに不用品をのせたあとに金額を修正する行為は非常に悪質だといえるので、少しでもおかしいと思う事案があればすぐに断る勇気も必要です。可能であれば、回収当日に実際に不用品を見せたあとで作業に入る前に「見積もり金額どおりで問題ないか」を再度確認するとよいでしょう。

しかし、悪徳業者の中にはこちらが断るそぶりを見せると威圧的な態度をとってくるケースがあります。そのため、特に女性や高齢者の方は注意が必要です。実際に暴力的な行為をしてくるケースはまれですが、もし身の危険を感じるようであればすぐに警察を呼んでください。

そうした行為は基本的に「業者側の思い通りに物事を運ぶためにしている」ので、警察を呼ぶそぶりを見せるだけで尻尾を巻いて逃げ出すパターンもあります。ただし、警察を呼ぶと分かったとたん、さらに暴力的になるケースもありますので、状況を見ながら相手を刺激しすぎないように気を付けてください。

残念ながらトラブルに巻き込まれてしまった場合には、「消費者生活センターに相談する」という方法もあります。消費者生活センターでは今後の対策について相談にのってくれますので、問題解決に向けたアドバイスをもらいましょう。時間が経過すればするほど解決は難しくなってしまうので、トラブルが起きてしまったらできるだけ早めに相談するようにしてください。

不用品回収業者は上手に利用することで、重い荷物でも簡単に廃棄することができてとても便利な存在です。ただし、無料で回収するという業者を利用するとトラブルに巻き込まれる可能性もあるので、この記事で述べた注意点に気を付けながら活用するようにしてください。