• 不用品回収
  • 遺品整理・家財処分

家具を引き取ってもらうためのポイント

不要になった家具を処分する際、処分費用が高くなったり、回収を依頼しても引き取ってもらえなかったりするのではないかということも気になります。家具はそう何度も処分する品ではないので、処分方法がよくわからない人も多いでしょう。そこで今回は、そのような家具の処分方法や業者に引き取ってもらう際のポイントなどを紹介します。

不要になった家具はどこで引き取ってもらえる?

不要になった家具を引き取ってもらう方法はいくつかあります。

1つは粗大ゴミとして自治体に回収してもらう方法です。回収時の費用は自治体によって異なるので事前に確認しなければなりません。住んでいる自治体のwebサイトなどで確認してみましょう。料金は自治体が指定する場所(スーパーや市役所など)で手数料券を購入する形で支払いをし、シール状になっているので必要事項を記入して廃棄したい家具に貼り付けて、自治体が指定している回収場所に出しておくと回収してもらえます。また、自分でトラックなどを用意して、家具を処理場まで持ち込んで処理してもらうと回収費用を安く済ませられます。

次は、リサイクルショップに買い取ってもらう方法です。家具がまだキレイな状態であれば、リサイクルショップに依頼すると買い取ってもらうことができます。ただし、傷が多かったり、リサイクルショップに在庫がたくさんある家具だったりする場合は買い取ってもらえないこともあるので、事前に買い取り可能かどうかを確認しましょう。多少の汚れであれば対応してくれる業者もあります。いくつかの業者に確認し、買い取り可能なところを見つけることが大切です。リサイクルショップによっては、自宅まで取りに来てくれる店舗もありますが、自分で店舗まで持ち込む必要がある店舗もあります。大型の家具の場合は、持ち込み方法を確認しておきましょう。

また、不用品回収業者に依頼することもできます。不用品回収業者の場合は依頼をすれば早ければ当日中に自宅まで回収へ来てもらえるという手軽さがあります。さらに、業者によっては買取サービスに対応しているところもあるので、どのくらいの価格で買い取ってもらえるか確認してみましょう。ただし、買い取りに関してはいくつかの条件(傷や汚れが少ないなど)を設けている業者が多いです。買取してもらえない場合は、回収費用を支払って引き取ってもらう必要があります。

引き取ってもらいやすい家具のポイント

不要になって処分をすることになった家具であっても、引き取ってもらいやすい家具は存在します。

具体的には、ブランド家具や売れ筋の種類・デザインなどです。ブランド家具は素材や作りが頑丈にできていたり、デザイン性の高さから需要があり、高値でも買い手がつくのでリサイクルショップが引き取ってくれる可能性が高いです。特に、アンティーク家具であれば、デザイン性と希少価値から買取をしてもらえるかもしれません。

ブランド物でもない使い古された家具であっても、味のあるちゃぶ台やテーブルなどであれば、インテリアとしてのイメージやデザインに価値を見出して購入する人がいます。使い古された家具であっても引き取ってもらえる可能性がありますので、事前に中古市場の調査をしたり、リサイクルショップや不用品回収業者に需要の有無を相談してみるといいでしょう。また、あまり価値がない家具であっても、複数の品をまとめて依頼すれば引き取ってもらえる場合もあります。引越しや遺品整理などで家財をまとめて処分したい時は、家具の個数が多い方が引き取ってもらえるポイントになりますので不要な家具をまとめておきましょう。

引き取ってもらいにくい家具とは

家具にたくさんの傷がついていたり、汚れや臭いがひどかったりする場合は引き取ってもらえない可能性が高いです。

リサイクルショップや中古家具屋などは、販売の目途が立たないような状態がひどい家具は引き取りの対象となりません。ほかにも、組立が必要な家具も引き取ってもらえない場合が多いです。たとえ人気ブランドの家具であっても組立が必要な家具は、一度解体してしまうとネジや素材が歪んでしまい、家具として安全に使用できる保証がないからです。

不要になった家具を引き取ってもらえない場合は不用品回収業者へ依頼してみましょう。不用品回収業者であれば、家具の状態や需要に関係なく、不要になった家具を引き取ってもらうことができます。回収費用が発生するかもしれませんが、引越しなどでどうしても処分する必要があったり、大きくて自分では運び出せないので処分を代行してほしい時などにはとても便利なサービスです。